2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 koshin 日記 これまでの人生で一番悲しかったこと…のひとつ【2009-08-09】 私の人生で今でも繰り返し記憶が甦るこれまでの人生で一番悲しかったこと(悲しかったことはたくさんあるので、正確にはその一つかもしれない)は、18歳の夏に、生家に帰ろうとした時に、母に帰ってくるなと言われたことである。
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 koshin 随筆 父が亡くなってからの事 夢の中でも、父は現在性があるが、母のそれは薄いのは時間の刑が最も多い理由であるが、母とは本当に必要な話が出きていなかったのだ。喪失感が際立って母に感じるのはそれが原因であろうか。
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 koshin 想い出 郷里の山奥深い谷川へ友達のお兄さんに連れて行ってもらった時(8歳頃)のこと 社会に出ると、明らかに苦しいことの方が楽しいことよりも多いが、私の15までの郷里での生活、とりわけこの時のような幼少期は楽しいことの方が圧倒的に多かった。
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 koshin お知らせ アメーバブログからこのサイト(essay diary monolog koshin)へ日記は移します。 2009年、平成21年頃から、ネットで日記を書いてきた。理由は、母の死と退社だ。これが続いた。どうにも拠り所が無くなった強い空虚感だ。その心をを穴埋めするのにブログに書いた。かなり率直な日記で、友人からも身内からも反響があった。
2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 koshin 日記 幸せな幼少期を過ごした亡き母への感謝【2013-05-22】 ■私がアメーバーブログで日記を書くようになったのは、10年前に急死した母の事を書きたかったのが理由である。 私は母に感化されて、中学生からは間は飛び飛びであったがずっと日記を結婚するまでつけていた。 &nb […]